今日は、はじめて!
服を売却してきました!
山ほど洋服があって、クローゼットがいっぱい。
クローゼットは大きいので、衣替えをする必要はないものの、どこに何があるのかわからないくらい、いっぱい。服に限らずですが、探す時間が無駄。。。
ずっと服をどうにかしたいと思っていましたが、燃えるゴミとして捨てるのには抵抗があるし、メルカリで売るのは時間がかかりすぎるし、人に譲るほどのものではないし・・・と、全然減らない状況でした。
捨てるのが下手だなあ、と思っていたところ、捨てなくても、重さで買い取ってくれるサービスがあると知り、キングファミリーまで袋に洋服を詰めて持って行ってきました。(全体量の写真を撮るのを忘れた・・)
お店について、買取カウンターに洋服の山を預け、10分ほど待ちました。
そして、買取金額は・・・?!
3,027円!!
わー!捨てることを考えると、ありがたい!
内訳は、以下の通り。なかなかシビアですね。
季節物衣料:@150×7.2Kg → 1,080円
季節外衣料:@150×12.5Kg → 1,875円
リサイクル資源:@1×29.2Kg → 30円
服飾雑貨・小物:@100×0.4Kg → 40円
リサイクル小物:@1×1.8Kg → 2円
50キロ以上を持っていったんだ。。頑張った。
無駄な買い物をしないようにしつつ、手放せるようにシンプルライフを目指します。
そうそう、手放す服を選ぶ際にとても参考になったのが「骨格診断」と「カラー診断」です。
私は「ストレート」な骨格で「サマー」の色味が似合うので、それ以外のものをざーーっと捨てる対象として選ぶことができました。
買ったけど似合わなかった服。
なんでかな?痩せたら着られるかな?と思ってたけど、痩せても太っても似合わない、というのが分かれば、迷いもなくなりました。
知人に診断してもらったので、ご紹介 → TOIRO