
初めての弓道
5月11日、近くの公園で開催されている弓道教室「令和4年度初心者弓道教室(平日コース)」の初回に参加して来ました。5週にわたって、5時間×...
5月11日、近くの公園で開催されている弓道教室「令和4年度初心者弓道教室(平日コース)」の初回に参加して来ました。5週にわたって、5時間×...
2020年の春から夏にかけて受講した、カウンセラー養成講座の仲間と定期的な勉強会をしています。(10人の受講生のうち、4〜5人で継続中) ...
昨年5月に直感で突然入門した茶道教室。今日、5月最初のお稽古に行ってきました。2年目に突入しました。 一年前のブログを見ると...
5月1日、地元の神社へお参りに行きました。 おみくじが引けるので、毎月楽しみにしています。 ...
テニス三昧の日々 2021年の4月からテニススクールに通い始め最初は週に1回だけだったのですが、1回では上達しないな〜と思って7月か...
鉄欠乏を治そうと動き出したものの行き詰まってしまったところ栄養療法をされている別の産婦人科の先生を紹介していただき相談しに行くことにしまし...
鉄欠乏 2019年3月に初めて栄養療法の血液検査をしてフェリチンが9.6で「鉄欠乏」という状態だということがわかりました。 過...
4月1日近くの神社へお参りに行って来ました。 広々とした神社 1日だけ登場する「おついたちみくじ」ボード おみくじをひく...
セレンディピティ 「幸福な偶然を手に入れる」 そんな名前のついたカフェを偶然発見して30分くらい迷ってから・・・行く!...
耳慣れない「エナジーポートレート」というものの存在を知り入手するまでのお話です。 JK塾 昨年の春から、元アナウンサーの石松多...