はちみつ実験 15週目
09/14(月)
朝イチ、起きてから仕事を始めるまで、とても憂鬱で、肩甲骨のあたりがジンジンして、気分が重かった。何もしていないのにしんどい。
9時 17時半まで在宅ワーク
10時20分 インスタント味噌汁+けずり粉、ご飯、ちくわ、豚肉、かぼちゃ、バナナ、キウイ
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒、グルタミン
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
10時半 お通じあり
12時 お煎餅
朝のことがあり、メンタルクリニックに予約を入れた。約3週間後。
混雑しているのだな。病んでる人が多いのだろうか・・・
12時40分 ご飯、ごぼう天ぷら
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
14時半 ロールケーキ
お腹が空いたのではなく、イライラしたから食べたという感じ・・
15時半 葛×スープスープ作成
17時 30分 上司とオンラインMTG
この上司とは、大勢で話している時と1対1で話している時とで言ってる内容が違っているように感じる。そう感じているのは私だけなのだろうか?また言うことが変わった、と裏切られた気持ちになる。本人は意見を変えたと思っていないのだろうか?私の理解力が悪いのだろうか?おっさんたちのお互いを補い合う話し方の何が嫌か、については、はっきりと明言しないから私がもやもやするのだろうか??
日本の会社のおっさんたちは、自分たちの言い分が不利にならないように明確に言葉にせず、都合が悪くなったら、自分が都合の良いようにその時の強い立場の人と組む傾向にある気がする。
私が悪いのか?おっさんたちが悪いのか???
18時 お煎餅、おにぎり
18時半 2時間 お習字 細字とお手紙「雨上がりに美し虹を見ました 何かいい事がありそうな」
21時20分 鮭の照り焼き、ずんどうふ、きゅうり、トマト、ご飯
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
カンジダ除去に伴うダイオフが全然ないけど、食生活が悪いからかな・・?
仕事のことで鬱々としていて、心身ともに不調になっているわけですが、上司や同僚にあれこれ言われて、「悪いのは私なのか?」「私は仕事ができないダメなやつなのか?」と言う気分になったりする。しんどさが増す。
そもそも、私がやるべきではないようなプロジェクトマネージャーの仕事が降って湧いてきて、しかも内容はめちゃくちゃ。私は内容の確認も日々していて、他部署との調整もしている。押し付けられた厄介ごと。厄介ごとであったとしても、前進させるためにはすべきこと、と言うのはわかるが。システム開発をしている人たちがやっている仕事をどうして私が全てを背負ってやらないといけないのか?その部署の責任者が、放り投げているのに、その人は口だけ評論家で、上司は部下のことを守ることはせず、日和見主義で、コロコロ態度や発言が変わる。マネジメントできない人が管理職をやっている悲劇かなー
09/15(火)
9時 17時半まで在宅ワーク
12時 病院へ
甲状腺のお薬(チラージン)を処方されて1ヶ月後の血液検査の結果を聞きに行きました。
TSHの値が正常範囲に戻った!ことがわかりました。やった!(「油断大敵!無理しない!」と小池先生の声が天から聞こえて来ました)
お薬を飲んでもしんどさが続くようならそれは甲状腺のせいではないので、メンタルクリニックなどを受診してくださいと言われました。
チラージン2ヶ月分、抑肝散1ヶ月分(頓服ではなく毎食間に飲むとのこと)を処方していただきました。イライラを抑えよう。
Before(2020/07/04)
TSH 5.660
After(2020/09/01)
TSH 1.93
診察:1,040円
お薬代:1,640円
13時 ご飯、キュウリの佃煮、インスタント味噌汁+けずり粉、ぶどう
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒、グルタミン
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
13時 17時までオンラインセミナー受講
パーソナル・グローバリゼーションがテーマで、VUCA時代に生き残っていくには?と言うテーマだった。なかなかショッキングな内容で、先進国・新興国グローバル展開していない日本企業は遅れを取っている。その中でも、担当する仕事によっては・・・
今のままでは私は時代についていけない。すでに遅れている。仕事を変えたい。車内で別の仕事に就けないか?転職か?起業か・・・(何で食べていくか?100年時代を生きていくか?)ビジョナリーに生きないと。自分の使命が見えていれば、すべき行動も見えて、時間が足りない!人生楽しい!ってなるんだろう。。
たまたま私を知る1つ上の先輩とブレークアウトセッションで一緒になり、「あなたは行動力もあるし、新しいことも好きで、グローバルビジネスに向いているのに、そんな仕事に就いていないのはもったいないね」と言われた。
15時 30分 オンライン会議
イライラするけど、前よりは少しマシなのか?
18時30分 おせんべい
19期 30分 お昼寝
20時 カレー
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、チラージン、抑肝散
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
21時 1時間オンラインMTG
24時 抑肝散
明日は出社なので気分が憂鬱です。
人参栄養湯、抑肝散の差は?
人参養栄湯(ニンジンヨウエイトウ)
体力が低下している人の全身状態を改善する
「人参」を主薬として、栄養状態の改善効果が期待できることから「人参養栄湯」と名づけられました。病後や手術後、出産後の体力低下、寝汗、手足の冷え、貧血などの症状がある人に用いられます。
「補中益気湯(ホチュウエッキトウ)」や「十全大補湯(ジュウゼンタイホトウ)」と同様に、体が弱っているときに体力などを回復させる「補剤」として広く使われていますが、「人参養栄湯」は咳などの呼吸器症状がある場合に向くとされます。
抑肝散(ヨクカンサン)
「肝」の高ぶりを抑える働きがある
漢方では「肝(かん)」が高ぶると、怒りやイライラが現れると考えます。「抑肝散」はこの「肝」の高ぶりを抑えることから名づけられた漢方薬です。もともと子どもの夜泣き、疳(かん)の虫に使われていた薬で、現在は大人の神経症状にも使われています。
体力は中程度で、怒りっぽい、興奮しやすい、イライラするなどの症状のある人に用いられます。具体的には、神経症、不眠症、歯ぎしり、更年期障害、血の道症(女性ホルモンの変動に伴って現れる体と心の症状)、子どもの夜泣き、かんしゃく(神経過敏)などが挙げられます。
09/16(水)
6時半 インスタント味噌汁+けずり粉、ご飯、ぶどう
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒、グルタミン
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
7時 出勤
先週より電車に乗っている人がかなり多い気がした。
9時 始業
12時 白身魚のポワレ、ポテト、サラダ、ご飯
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、抑肝散
13時 在宅の上司とオンラインMTG
上司の何が嫌かって、1つ言語化できそうなこと。
それは、(私から見ると)考えずに表面的に批判してくること。人の話をちゃんと聞いて、考えて、その上で意見を言うのならいいのだが、思い込みや反射で言葉を口から出しているようにしか感じないことが多い。ストレス。
17時 2時間ボイトレ
なかなか声が出ない。先生には「喉が寝てますね」と言われました。昨日寝付けず、4時間ほどしか寝ていないからかな、と言うと「寝不足の影響は大きいです」とのこと。会議でも発声し辛かったので、喉が寝てたんだな・・・睡眠大事です。
20時20分 ぶり、炊き込みご飯、豚汁
豚汁大好き。
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、チラージン、抑肝散
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
09/17(木)
9時 17時半まで在宅ワーク
10時20分 インスタント味噌汁+けずり粉、炊き込みご飯
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒、グルタミン
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
10時半 オンラインMTG
もめる事もなく、淡々と話が進んだ。
頭がクリアな感じだからか、今日は上司が欠席だったから余計な茶々入れがなくて済んだからか?
その後、他部署へメール連絡する際にも、割と自分が頭脳明晰な感じがした。(勘違い)
12時 炊き込みご飯、ぶどう
12時30分 玉子春巻き、おせんべい
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、抑肝散
18時過ぎまで残業
なんとなくパワフルな感じがしていたが、20時を過ぎる頃には流石に疲れてきた。
20時 とんかつ、ナスの天ぷら、トマト、きゅうりとアボガドサラダ
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、チラージン、抑肝散
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
21時半 ライブ配信
22時 1時間 オンラインMTG
23時 アイス
あれもこれもとやり過ぎているので、キャパオーバーしているみたい。選択と集中しましょう。
09/18(金)
9時 17時半まで在宅ワーク
12時 卵春巻き、のどぐろ天ぷら、ご飯、プルーンジュース
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒、グルタミン
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
前日からメッセージを送り、今日も2回メッセージを送っているのに、全て無反応で無視する上司。電話かけてやっと繋がる。こういうコミュ障を管理職に据えている会社もどうかと思うが、これで優先順位の高いものから仕事していると偉そうに言ってのける上司が馬鹿すぎる。自分から声をかけておいて、部下に取り仕切らせるのが当然と思っている、察しておっさん、構っておっさん、空気を読んでおっさん。コミュニケーションを取るのがストレス。
18時 オンラインコーチングセッション
傾聴、寄り添いが足りなかったかな?と反省。でも苦しんでいる人を助けて笑顔にしてあげたい!もっと笑顔を見たいと思った。抱きしめてあげたい。(私もまだしんどいけど)
21時30分 海鮮丼
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、チラージン、抑肝散
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
明日から4連休!嬉し過ぎる!!!
「空気を読まないこと」というブログを書いた。共感をしてくれる方のコメントがあり嬉しかった。反面、「自分を大切にしててくれてうれしい」という小池先生からのありがたいコメントを見て、「あ、私に対する関心がなくなるかも・・・」と一瞬思ってしまった自分もいた。正直なところ。
「病気である理由」「病気であるメリット」がそこには存在してる、と自分の無意識が認めました。他者に依存していますね。自分で自分を満たす、これこそが幸せになる近道なんだと実感しました。別途ブログに書きたいです。
09/19(土)
11時 インスタント味噌汁+けずり粉、ご飯
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒、グルタミン
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
13時半 ご飯、海苔、肉団子
17時 オレンジジュース
18時 ミッフィーカフェで夕食!(Dick Bruna’s Table)
ワイン、前菜、玉ねぎ、グラスフェッドビーフ、えびサラダ
10歳ほど年下の友達に、そんな職場なんだったら、私はさっさと転職する、と言われた。そうですよね・・・会社が悪いというより職場が悪い。
生理が始まった
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、チラージン、抑肝散
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
09/20(日)
10時 オンラインMTG
1つ副業が終了した。副業なのに自分が思うような働き方が出来ずにストレスに感じていたので、正直ホッとしたところが大きい。朝から開放感がある。一緒に働く人との相性は大事だと実感。私が一緒に仕事をする人を選んで良い。
また、ワンマンな人と一緒に働くのは嫌だ、と15年前から分かっていたことを思い出した。価値観としては同じだった。
何れにせよ、経験にはなりました。ありがとうございました。
11時 インスタント味噌汁+けずり粉、炊き込みご飯
サプリ:消化酵素、ビタミン(A、D、E、K):2粒、ルークスサプリ:3粒、グルタミン
お薬:酸化マグネシウム、人参栄養湯
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
13時 お彼岸のお坊さん読経
ちょうど親戚のおじさん夫婦と、従姉妹の子供がお参りに来て、みんなでお経を聴き、その後みんなでお茶をした。楽しかった。
14時 どら焼き(お供えの出来立て)
21時 鶏肉、きゅうりとわかめのサラダ
サプリ:消化酵素、ルークスサプリ:3粒
お薬:酸化マグネシウム、チラージン、抑肝散
カンジダ除去サプリ:キャンディバクティンAR、Abx Support
23時 アイスキャンティー
一週間、記録を続けてみて
4連休で開放感があって、のんびりもゆっくりもできる週末。
土日だけの週休二日って短いな〜と感じる。仕事が充実していないせいだなあ。
最近、イライラは少し減ったけど、仕事したくないと感じる。