リブレ4日目

リブレ4日目!

今日も朝はだらだらと寝て過ごし、8時半ごろに起床しました。昨晩も特に夜間低血糖があったようではないです。何度か目覚めましたが・・・

何らかのホルモンの働きによって相殺されているのでしょうか・・・?

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO32)
スポンサーリンク

朝食

  • レモン水
  • 冷奴
  • バナナ 半分
  • いちご
  • 納豆
  • サプリ(マグネシウム、Lシステイン、ビタミンA、亜鉛、鉄、ビタミンD3&K2)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO40)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/74 sec, ISO40)

間食

ローソンの「ベジップス」

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/42 sec, ISO32)

お昼ご飯

  • 餃子
  • 水菜
  • 牛しぐれ煮
  • 生姜焼き

良質な脂質を、ということで、亜麻仁油をかけて食べました。

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/20 sec, ISO40)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO32)

間食

  • ビーフジャーキー
  • ロカボナッツ

たんぱく質と脂質が摂れる間食で、気を紛らわせました。そろそろ生理前の過食、暴食が怖い時期です。

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO40)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/27 sec, ISO40)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/74 sec, ISO40)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

夕食

  • お刺身
  • タコときゅうりの甘酢和え
  • トマト
  • そら豆
  • リンゴ酢の炭酸割り

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/15 sec, ISO50)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/74 sec, ISO32)

栄養(あすけん)

脂質が多くなってしまいました。糖質も多め・・・たんぱく質はもうちょっと欲しいかな。

歩数

今日は引きこもっていたので、ほとんど運動していません。

家庭菜園の収穫をほんの少しだけ手伝いました。

1日を通して

グルコース値は安定していました。

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

反省

今日はほとんど動いていないのに、お腹が空いて仕方がなかったです。甘いものを口にしなかったとはいえ、食べ過ぎた気がしています。PMSでしょうか。ストレスを感じているのでしょうか?(心当たりあり)

ストレスの元を断つのが理想的ですが、それができない場合、ストレスの対処が必要ですね。運動とか・・・?昔からストレスを感じると引きこもってしまうので、なんとかしなければ。(と何年もの悩み)

Twitterやってます!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする