リブレ5日目!
前夜のグルコース値は安定していたようです。起床時に寝足りない感じはしましたが、夜中に目覚めたかどうかは記憶にありません。
今まで寝つきも悪かったですが、最近は比較的すぐに眠れています。寝不足だからでしょうか。

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO32)
朝ごはん
- レモン水
- 小さなおにぎり
- サプリ(マグネシウム、Lシステイン、ビタミンA、亜鉛、鉄、ビタミンD3&K2)
間食
11時ごろにロカボナッツ

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/120 sec, ISO50)
お昼ご飯
- トンテキ
- フライドボテと
- サラダ(ビュッフェスタイル)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/15 sec, ISO64)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/15 sec, ISO40)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/40 sec, ISO25)
間食
16時ごろ、うずら卵


夕食
- 生姜焼き
- もやし炒め
- トマト
- ひじき
- リンゴ酢ソーダ割り
- あたりめ

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/15 sec, ISO50)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/17 sec, ISO50)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO40)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO32)
栄養(あすけん)
- エネルギー : 1520Kcal
- たんぱく質 : 84.3g
- 脂質 : 87.8g
- 糖質 : 78.4g

歩数
9387歩

1日を通して
グルコース値は目標値以内で安定していました。

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO25)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/33 sec, ISO32)

iPhone X (4mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO32)
反省
コンビニ食を避けて、たんぱく質をと思ってトンテキとサラダビュッフェにしました。脂質が取りすぎになりました。良質な脂質をとるには魚の方がいいのかな?
便秘が変わらず課題です。1日に1〜2回出るのが理想だそうですが、2〜3日に1度出るか出ないかで、苦しくなると浣腸を使っています。腸内環境の改善・・どうやっていこうかな。模索。