鼻炎や蓄膿など、アレルギーはないのですが、
常に鼻が半詰まりな感じがしています。
上咽頭炎?疑いなのですが
(今後、耳鼻咽喉科を受診する予定です)、
対策として、「鼻うがい」があると聞いたので、
早速試してみました。
今回購入したのは、小林製薬の「ハナノア」
初めてなので、洗浄液とシャワーボトルが
一緒になったものを購入しました。
箱の裏面に説明があります。なになに?
洗浄液をシャワーボトルに入れて、鼻に刺して、洗浄液を鼻の中に流し込む、だけ!?
やってみました!!!
確かに、押すだけで洗浄液は
鼻の中にグイグイ入ってきました。
生理食塩水なので、ツーンとする感じはしない。
でも、水が入ってきてる!!という圧迫感はありました。
全く痛くありません。
右の鼻から入れた水は、
ちょっと喉の方に来たりもしましたが、
ほとんどは左の鼻の穴から出て行きました。
下を向き過ぎていたのか、
鼻の中から水が出て行かなさそうな感じもあり
途中からふんふん!と
水を押し出す感じになりました。
ミントの香りで、鼻も通ってスッキリしました!
これは
鼻炎で困ってる人に全力でオススメしたいです。
300mlの洗浄液に対して、
50mlを1日3回となると
ランニングコストが気になります。
液体で入手すると手軽で良いですが、
などの粉末で安く売っているものを
購入して自分で液体を作るのだと、
経済的に済んでいいかな?と思いました。