今までの記録はこちら
2022年10月1日(土)
いよいよ上の歯に器具が付きました。(左のアンカースクリューに当たる口内炎がまだ痛いので、口の中の痛みを取る術を最初にして貰いました)
全部銀色の金具だと思い込んでいたけど、前面は透明でした。これなら前歯を出しても目立たない。ほっとしました。
唇に当たって違和感あるけど、痛みはないし、すぐ慣れそう。
2週間後にワイヤーを取り付ける予定です。矯正にかかる期間は、ここから一年前後とのこと。7/4に矯正します!って申し込んでから3ヶ月経過してるので、スタートまでがなかなか時間かかる印象。
間に抜歯があったり、痛みを取り除く一日があったりしてました。抜歯からワイヤー取り付けまでは1ヶ月空ける必要があるそう。歯磨きの際まだ出血があるので…落ち着いていないんでしょうね。
今日は器具を取り付けた後にしてもらった脳歯科は
・眠りの質を良くするもの(寝付き、熟睡、寝起き)
・食に関するもの
・汗かきに関するもの(松果体を落ち着かせる)…これは次回以降に続く
歯磨きがまだ足りないので、歯間と歯茎をしっかり磨きましょうとの指導。歯茎の腫れが無くなるそうです。
#写真は自撮りアプリです笑
2022年10月16日(日)
とうとう!?
上下の歯にワイヤーが付きました。1ヶ月ほど前から歯に器具は付けていたものの、まだ全く歯を動かしていなかったので、今日から改めてスタートです。
ワイヤー取り付け後は、矯正ダイエットと言われるくらいで、お豆腐食べるのも痛いと世間一般では言われているそうです。歯を引っ張るため歯茎が炎症を起こして、その痛みで食べられないそうです。
通っているクリニックでは、ワイヤー取り付けの後にOリングテストを使って、痛くなる歯を探し(多分全部)あらかじめ痛くないような技?をかけてくれました。痛みがゼロになるわけではないそうですが、「食べられたらオッケーと思っておいてください」とのことでした。
ワイヤー取り付けた後には歯の圧迫感もあったのですが、それも取り除いでもらって楽に感じます。
アンカースクリューから犬歯にゴムが掛かっています。食い縛りを取り除く技?と食に関する術?もしていただきました。食い縛り歯前ほどしていないみたいで、ほっぺの裏側の筋が出来ていないか、前よりくっきりしていません。松果体に働きかけるのは時間切れで次回以降のお楽しみ。
注意されたのは、歯の磨き方。しっかり磨きているつもりでしたが、再度指導してもらうと間違っていたことがわかりました。歯ブラシの歯を歯の付け根に垂直に刺して(歯ブラシの毛先が歯の間に刺さるように)から、歯茎ごと二、三本ずつ磨く。確かにこの方法だと歯の付け根の汚れがなくなり、隙間が見えます。ゆっくり、奥歯まで気を抜かずにしっかり磨く。毎食後は無理でも1日に一回はこの方法で10分くらいかけて磨くように、とのこと。歯磨き粉は使わなくて良いそうです。
2022年10月28日(金)
2回目のワイヤー取り付け。下の歯のワイヤーが初回の前回より太いものに取り替えられました。上の歯の左側のみゴム?が取り替えられました。上の歯のワイヤー取り替えは、犬歯や前歯がまっすぐ揃ってからになるそうです。
ショッキングなニュースが一つ
9月に右の上顎に取り付けたアンカースクリューがグラグラしているので、付け替えが必要という事でした。2割ほどの人がこのような事になるそう。いやーん。また来週、スクリュー交換に行きます。
下のワイヤーを付け替えられると、また歯茎がキュッと締め付けられる感じがしました。
そこからはOリングテストをしながら痛みを取ってもらう作業。下の前歯は全部痛みを感じていたのですが、それを取り除いてもらいました。一本手強い歯があって、いろんな角度から痛みを取り除いてもらったのですが、完全には無くならず。これ以上は無理です、というところまで先生が頑張って下さいました。かかりにくい人、って言われた。
でも、痛みの除去は出来ているので大丈夫!
ワイヤーをつけた痛みはすぐに出るのではなく、夕方ごろになるでしょう、という事でした。前回もその通りで、夕方から痛みを感じるようになり、3日程ストレスを感じる痛みがありました。その後からはピタリと痛みはなくなりました。
歯の痛みがある間は、上下の歯が当たるのも痛かったので、食い縛りようがなかったのですが、痛みが無くなると食い縛りが復活していました。立った状態と、仰向け、左右を向いて寝た状態での食い縛りを取り除いて貰いました。日常生活でどんな時に食いしばってるいるか、様子を見ておいて下さいとのこと。前回は痛みも強くなくて楽勝、と思っていましたが、細いワイヤーでそんなに負荷がかけられていなかった。って事でこれからが本番?!
楽しみです!
私の公式LINEです。
感想や書いて欲しい内容があればメッセージを送ってください♡