
鉄欠乏を治す④
6月27日に産婦人科を受診しました。 過去①〜③の記録はこちら お薬について ジェノゲスト ...
豊かな人生を送るブログ
6月27日に産婦人科を受診しました。 過去①〜③の記録はこちら お薬について ジェノゲスト ...
6月20日整形外科を受診。 1週間ほど前から、朝起きると手が硬っていて違和感を感じたので、6月15日に相談したところ、「リュウマチじ...
今日はメンタルクリニックの受診の日でした。 過去2週間ほど、体の痒みで困っていて処方されたお薬の話をすると・・・ 同じ...
5月26日に皮膚科へ行って皮膚の痒み対策のお薬を貰って飲んでいたのですが今回はあまり余り利きが良くなくてお薬を飲んでも、日中も寝る時も痒み...
5月24日、産婦人科を受診しました。 ①と②の記録はこちら↓ 前回の診療では、フェリチンが31.2あったので、...
5月26日数日間、体全体が痒くて眠れない日が続いていたので皮膚科へ。 掻きむしるほどではないけど、顔から足までうっすら痒い・・・ ...
テニス三昧の日々 2021年の4月からテニススクールに通い始め最初は週に1回だけだったのですが、1回では上達しないな〜と思って7月か...
鉄欠乏を治そうと動き出したものの行き詰まってしまったところ栄養療法をされている別の産婦人科の先生を紹介していただき相談しに行くことにしまし...
鉄欠乏 2019年3月に初めて栄養療法の血液検査をしてフェリチンが9.6で「鉄欠乏」という状態だということがわかりました。 過...
昨日から急に喉がガサガサしだしたので、風邪をひく前に・・・と耳鼻科に行ってきました。耳鼻科は人でいっぱい・・・ 鼻の奥を検査してもら...