はちみつ実験 6週目
(もう1ヶ月以上経っているのに驚き!)
07/13(月)
9時 血糖値 102
はちみつ カレースプーン 1杯
9時半 1時間オンライン会議
少し脇汗
10時40分 インスタント味噌汁+にぼし粉末、バナナ、キウイ、ご飯
11時 はちみつ カレースプーン 1杯
12時半 玉子春巻き、きゅうり・なすのお漬物、インスタント味噌汁+にぼし粉末
13時 はちみつ カレースプーン 1杯
13時15分 血糖値 133
午後、2回はちみつ+レモン水を作成して飲んだ(各500ml)
16時半 1時間オンライン会議
脇汗
主担当の仕事や所属部署の雰囲気が苦痛なので、組織横断プロジェクトの募集に応募して参加することになった。
人事制度に関わるようなソフト面の改革を検討するチーム。リーダーが仕事も楽しく!という考え方の人のようなので、ちょっと楽しみが増えた感じ。
17時半 柿ピー
血糖値 114
18時 2時間お習字
21時 30分 オンラインMTG
おにぎり
血糖値 78
21時半 鱈のムニエル、お赤飯、サラダ
父の誕生日。
22時 血糖値 78
22時半 血糖値 134
お赤飯効果?!
23時半 血糖値 101
はちみつ カレースプーン 3杯
在宅勤務ってありがたい。
仕事して、習い事行って、Zoomで打ち合わせして、家族とご飯食べて、ゆっくりお風呂はいって寝るってことができる。
あれ?今日は割と元気な1日だった。
気のせいかもしれないので、頑張りすぎないようにする。
明日から筋トレする!
土日にあまりはちみつを取らなかったせいか、300mlは4日でなくなった。
07/14(火)
何度も目覚めた感じ、スッキリ感はない。
お腹が保たれている感じがする。
血糖値はある程度高かった。はちみつのおかげ?
300ml補充し、500mlのはちみつレモン水を作成。はちみつは50mlくらいは入っているんじゃないだろうか。
8時半 血糖値 107
始業準備 だるい
仕事が憂鬱だし、同僚の存在が憂鬱。。。
これも私が勝手にそう解釈しているだけなので、分離させよう・・(ポジティブに考えようとしたら頭がジーンと痺れる)
9時 始業 17時半まで在宅ワーク
血糖値 99
はちみつ カレースプーン 1杯
9時半 インスタント味噌汁+にぼし粉末、バナナ、キウイ、ご飯
10時10分 血糖値 125
10時半 お通じあり
10時50分
はちみつ+レモン水ににがりを入れたら苦い!にがりの苦さ、凄いな!不味くてストレス感じるので、次からはにがり入れない。
サプリ 鉄 36mg、ビタミンC 1000mg、亜鉛 50mg、B-50
12時 食欲なく、お昼寝をしようとするが、あまり眠れず・・・横になっているだけでちょっとマシな気分。
12時50分 血糖値 86
13時 ご飯、ゴーヤ漬物、鶏肉、クラッカー
血糖値 112
13時半 血糖値 122
だるい、仕事に集中できない
13時40分 ハンバーグ、きゅうりの漬物、ミニトマト
血糖値 116
14時 はちみつ カレースプーン 1杯
2回目の500mlのはちみつレモン水を作成
鼻が通らないので、ナザールスプレーを。一瞬で鼻づまりが治る。
15時 お通じあり スッキリ
血糖値 110
16時 血糖値 122
クラッカー
はちみつレモン水、2本目がなくなった・・・2時間で1本のペース。
16時半 血糖値 93
はちみつ カレースプーン 1杯
17時半 30分 電話MTG
18時 1時間 オンラインセッション
19時半 自重スクワット 30回 ・・・ NEW!! 筋トレ始めました。ゆるくスタート。
断食メガネ田中さんの教えによると、筋トレしているうちに元気になるそうです。張り切りすぎるとすぐにしんどくなるので、楽だと感じられる位で続けていって、徐々に負荷を高くできたらいいかなと思っています。
筋トレ出来る元気がある、というより筋トレしているから元気なのです。
栄養を整え運動すれば、きっと今より体調が爆上がりしますよ!
TP(Total Protain)が不足しているから筋肉が付きにくいのではなく、筋肉を壊すからTPが上がるのです!
20時半 血糖値 96
お腹が空いたから?足に力が入らない感じがする。
生姜焼き、もやしとピーマン炒め、冷奴
21時半 血糖値 118
22時 お通じあり(腹痛あり)
22時半 血糖値 96
はちみつ カレースプーン 2杯
23時 血糖値 113
はちみつ カレースプーン 2杯
24時 血糖値 92
はちみつ カレースプーン 1杯
寝ようとしたら鼻詰まりで苦しくて、全然鼻で呼吸が出来ないので、ナザールスプレーを。スッキリ。上咽頭炎が治ってないのか?鼻炎か…
07/15(水)
まだ寝たいという状態で目覚め。
6時に起きるには22時には寝たい…
6時45分 血糖値 93
7時 出勤
9時 血糖値 82
10時20分 血糖値 85
低いところで推移
仕事ではそんなにストレス感じていないはずだけど?と思ったら、肩にとても力が入っていた。癖みたいになっているので、力を抜こう。
11時 はちみつ ティースプーン 1杯
12時 トンテキ、サラダ、味噌汁、ご飯
13時 血糖値 84
13時半 はちみつ ティースプーン 1杯
14時半 血糖値 90
職場の一日中おしゃべりおっさんの話し声が騒音で苦痛…イライラしてカフェインが欲しくなる…
15時 血糖値 79
16時半 血糖値 99
19時 血糖値 79
20時半 サバチップス
20時40分 鶏肉、ゴーヤ天ぷら、きゅうり、トマト
21時40分 血糖値 120
07/16(木)
9時始業 血糖値 100
17時半まで在宅ワーク
10時 血糖値 98
鶏肉天ぷら、インスタント味噌汁+にぼし粉末、ご飯(玄米+白米)
10時半 血糖値 123
10時半 30分 オンライン会議
3人の子育てをしながら時短勤務で働いている30代半ばの女性社員がいるのだが、彼女の偉そうな主張にイライラする。
誰に対しても指示に近い主張なのだが、〜〜して欲しい、というのを非常に強く言ってくる。自己肯定感が高いのか、無礼なのか?もしかしてそれって仕事できる風なの?などと、私は「嫌」なのだ。私は全体を把握した上で、バランスを取りながらすべきことを勧めたい。しかし彼女は全体は分かっていないのに、さも彼女の主張が大事だというような言い方をするので、おっさんたちはハイハイ、と聞いている。「自分の主張だけ」しているように、私には見えるのだ。会議の場では、いつも嫌な感じがしてざわざわする。子育てをしながら時間をやりくりしながら仕事をしていることは尊敬するし、その時間のなさから、強く主張をするのかもしれないが・・・とにかく、「こいつ嫌い」と思った出来事だった。
11時40分 キウイ、バナナ、プチトマト
11時55分 サジー
12時50分 ハンバーグ、プチトマト、きゅうり、ご飯
14時 血糖値 82
18時10分 40分ほど残業
19時 血糖値 90
2時間 オンラインセミナー
20時10分 血糖値 77
20時20分 オンラインライブ
少し脇汗
20時40分 コロッケ、ピーマン肉詰め、おひたし、ピーマン鶏肉炒め
21時 血糖値 85
23時 アイスモナカ・・・必要だった。
07/17(金)
7時 はちみつ カレースプーン 1杯
8時 血糖値 84
6時半に目覚めて、8時頃まで二度寝もできず、でも起きるのだるくて、ゴロゴロしていた。
同僚後輩女子に対するイライラが募って、自分を宥めるのに労力が必要だった。
イライラしている自分も、よしよし大丈夫だよ、としながらも、やっぱりイライラしたくないし、大好きと思える人たちと仕事をしたい。
全てに感謝・・・したい。でも悪態ついちゃうし感謝が出来ない自分でもOKだよ、となでなでしてみる。。。
8時50分 インスタント味噌汁+にぼし粉末、バナナ、キウイ、ご飯、ゴーヤ佃煮
9時 血糖値 98
9時40分 血糖値 147
??朝食??仕事始まってアドレナリン?
脇汗、少し汗臭い
同僚を信頼できないのでしんどい。
味方になってくれない上司(嫌われたくない?からか、のらりくらりと意思決定をしない)
主張ばかりする身勝手な年下の同僚後輩女子(3人子育て中、アトピー、肥満)
ただ。私が勝手に悪意を感じているだけかもしれないので、要考察・・・
10時 はちみつ カレースプーン 1杯
さあ、仕事頑張ろう、と思った。
良い意味のストレスとして働くといいのだけど。
11時 1時間 オンライン会議
同僚後輩女子にストレスマックス、内心舌打ちしまくり・・・
自分が時間がないから出来ない、朝5時起きて頑張りますとか、多忙を盾にあれこれ言いたい放題言ってくるのが腹が立つ。
私が弱い分野の話なので、強く出られないのも本当に腹立たしい。本当に嫌!!!上司も頭が悪くてのらりくらり、自分の意見を立場が強い人に寄せて行く。
世界が滅べばいいのに、と思ってしまう。
別の同僚女性で「私はだめだから」「私おばさんだから」と表現する人もいるが、こう言った自己表現も嫌。でも彼女たちは自己肯定感が高いのか、声も態度も体(横幅)もでかいので、言葉とは裏腹で、健康で幸せなのかもしれない。なんだか悔しい。やっぱり世界が滅びたらいいのにと思ってしまう。
私が副腎疲労で頭悪くなっているからなのか?もともと私が頭悪いのか???もやもや。
イライラして食欲がない。
13時半 血糖値 86
13時40分 ちくわ、天ぷら、インスタント味噌汁、ご飯、辛子明太子
16時半 ルークス芦屋クリニック 血液検査の結果
フェリチンは1桁ではなくなっていました。たいして増えてはいないけど・・・
19時半 ビーフン
20時15分 馬肉、玉ねぎ、プチトマト
20時40分 血糖値 98
22時12分 血糖値 89
23時半 つまみ種
07/18(土)
9時半 インスタント味噌汁+にぼし粉末、バナナ、すもも、ミニトマト、ご飯、ゴーヤー
11時 16時までカメラ教室、写真展見学
13時半 ビフカツ
14時半 血糖値 65
なんか疲れたと思ったら…
はちみつ ティースプーン 1杯
暑くてほとんどカメラ触らずに休憩ばかりしていたのに、蒸し暑さに疲れた…
16時40分 血糖値 78
オレンジジュース
三浦春馬くん自殺のニュース、衝撃…受け止めきれない
ニュースを車内で聞き、息が止まりました。
ショック・・・なぜ死ななければならなかったのか。
友人でも家族でもないのに、助けてあげられなくてごめんね、という気持ち。→★
17時40分 血糖値 75
18時 血糖値 72
柿ピー、お煎餅
はちみつ カレースプーン 1杯
18時半 アイスモナカ
はちみつ カレースプーン 1杯
18時半 30分昼寝
19時20分 血糖値 119
19時40分 鰹のタタキ、肉ピーマン炒め
22時10分 血糖値 96
07/19(日)
9時 血糖値 79
はちみつ ティースプーン 1杯
インスタント味噌汁+にぼし粉末、ご飯(玄米+白米)
9時半 血糖値 111
10時 10分 オンラインセッション
13時 焼肉、ご飯
13時 2時間 ボイトレレッスン
15時半 血糖値 84
オレンジジュース
JR車内の広告ガラガラ…
ヤバイね
大阪の百貨店もガラガラでした
セール中なのに全然売れてない(私も買う気にならなかったけど)
17時 天津甘栗、オレンジジュース
17時 写真展トークショー
19時 写真展お祝いパーティー
サングリア、クラッカー
22時 豚の味噌焼き、ポテト、きゅうり漬物
モナカアイス
一週間、行動と血糖値測定を続けてみて
職場の人に対するストレスでとても疲れた週だった。私は言われたことに敏感で、ストレスに感じ過ぎる。。。。のか?言われっぱなしなので、嫌なことは嫌だ、と表明したい。しかし、それを考えるのもストレス。自分一人でぐるぐると内側で反芻してしまうので、疲れが何倍にも膨れあがるのかもしれない。