今日は5回目の整骨院でした。
昨日テニスをする時に、何もする前から、右手をサーブで振り下ろすと痛かったので、まず右肩の治療をしてもらいました。
腕を回して痛いところを先生に伝え、そこに鍼を打ってもらいます。一通り打つと最初に伝えたところはかなり良くなり、他の箇所の痛みに気付きます。そこで再度鍼治療です。ズーンと痛みが響く箇所があります。そこが痛んでいる箇所だそうです。
治療をして良くなって、気分良くテニスをしようとすると、またすぐに痛くなるのでがっかりなのですが・・・良くなるには根気よく続けることが必要だそうです。
続いて、15年ほど前に捻挫した右足首の治療。
最初に電気治療をしてもらってから、手で骨の並びを整えてもらいました。骨が正しく並ぶと痛みも減ってくるそうです。
また、捻挫した足首が外側に反ったり、足を組みたくなるのは、骨盤が寝て広がっているからだそう。油断すると、お尻や太ももがO脚のように開いて嫌だな〜と思うことがあるのですが、同じ理由だとか。そのためには体幹を鍛えるしかないんですかね(過去の話を総括すると)
院長先生から先生が変わって、ふくらはぎのマッサージもしてもらったのですが、押されるところがどこも痛い!筋肉の緊張だそうです。私の足の緊張はかなりひどいそう・・・自律神経の緊張とは関係がないそうです。
マッサージを続けることで筋肉の緊張が取れて行くそうです。知らないところで体に負担をかけているんだな、と思いました。
今日は、院長先生と傾聴やカウンセリング、論理的思考の話になりました。色んな患者さんがくるので、その辺も勉強しているということでした。
院長先生は無駄なおしゃべりはなく、的確に説明をしてくれるので、私にとっては心地よい会話相手なのですが、私のことも「論理的ですよね」と言われました・・・。あれ?そんな論理的な会話の仕方してたっけ?笑
骨盤を寝かさないよう、普段から意識しようと思います。足を組みたくなった時は、骨盤が寝ている時。要注意!
私の公式LINEです。
感想や書いて欲しい内容があればメッセージを送ってください♡