なんとなくSNSで気になっていた
「瑠璃光院」へ行ってきました。
自粛解除後、徐々に人が
観光に行き出しているとはいえ、
まだそんなに混雑していないだろう、
という目論見もありました。
が・・・
オープン時間の10時に到着した時点で
40分待ち。。。
これから観光で行かれる方は、
余裕を持って計画を立ててくださいね。
感染症対策で、間をあけて待つように、
足元には竹で間隔が示されていました。

Apple iPhone X (4mm, f/1.8, 1/120 sec, ISO25)
待っている間にも、
青々とした紅葉に癒されます。

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO160)
40分待って入門?!
すると入り口までも少し行列。

Canon EOS Kiss X9 (17mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO640)
この人だかりが、
この瑠璃光院のメインとなる場所です。
人々は何を撮っているのでしょうか・・?

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO1250)

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO2500)

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO640)
中で待っている間は
結構・・・密でした。
エアコンは効いています。

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO6400)

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO1000)
目的は、机に反射する
青紅葉を写真に撮る事でした。

Canon EOS Kiss X9 (15mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO200)

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO320)

Canon EOS Kiss X9 (13mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO250)

Canon EOS Kiss X9 (13mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO200)

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO800)

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO320)
最後に写経をしておしまい。

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO1000)

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO2500)
庭もグリーンで美しかったです。

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO160)

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO100)
取ってつけたような仏像。
聞き慣れた浄土真宗のお経を
お坊さんが読経されていました。

Canon EOS Kiss X9 (18mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO3200)

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO1250)

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO3200)

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO160)

Canon EOS Kiss X9 (10mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO400)
ここはお寺ではなく、元々は
高級料理旅館だったそうですが
2005年に寺院になったそうです。

Canon EOS Kiss X9 (15mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO400)
タクシーに乗ると、京都の運転手さんたちは
瑠璃光院には批判的でした。
京都にはもっといい所がたくさんあるのを知っているから
お金儲けだけの場所として苦々しく思っているようです。
もともと料理旅館だったのを
宗教法人にしたので、税金逃れをしているようにも
捉えられているそうな。
2000円を高いと見るか安いと見るか。
瑠璃光院