昨日、4回目の内臓整体へ行ってきました。
調整をしてもらってすぐに変化があったのでびっくり。
- 顔痩せましたか?と聞かれました。実感はないけど、ノーメイクだったから??
- 咳は痰を出すためにまだ出る。
- 肝臓の影響で痰が出来やすくなっているので、肝臓の調整(お手当?)をしてもらいました。
- 喉でしゃべってしまうところの反応が出ているので、そこから調整をしてもらいました。
- 忍耐力に欠け、すぐイライラ、せかせかしてしまう?
- 他人のペースや不手際に対して特にイライラしやすい、という反応が出ている。
- 理解を示したり、バランスをとれるとよい。
- 今、これらの感情の影響で腸に負担がかかっていて、発声がしづらい(日々、日常)
- 腸が弱ると腹筋に力が入らなくなったり、入りすぎたりするので、お腹の力が使いにくくなる。
- S状結腸の負担に特に負担がかかっている(出る直前のところ)
- 頭頂部が排泄の臓器とつながっているということで、頭から調整を入れてもらいました。
- 喉と便秘も多少関係する。
- 4か月前の某氏関連のストレス以外で、出来事に由来する原因はない
- 胆嚢・・・のどの原因として。働けていないという反応がでている
⇒血液検査でも胆汁出ていなかったのではなかったかな? - 肝臓、胆嚢の影響もあるかも?
- 16歳の10月時に「何か失敗した、というストレス」がなかったですか?と聞かれました。(高校1年生の10月で誕生日(10月23日)以降の数日の期間)
- 頸椎6番右が硬く詰まっているとかで、ほぐしてもらいました。
- 反応が良いのですぐ治るかも
- 感情がたまっているのは頭、そのせいで負担がたまっているのが頸椎
- のどの痛みとか扁桃腺に関わる
- このストレスのせいで声が出しにくくなったのもある
- 友達と遊びに行く時に、服装を失敗したと感じが経験があった
- その時の服装を思い出して体に聞いてもらったところ⇒当たり!喉の不調の原因の一つだそうです。
- 頚椎の調整後?声の張り感が急にすっきり音が出せるようになった!
- のどの上から出ていたのがお腹から出せるようになった
- 声がうわずらないようになった
- たくさん反応している
- 本来、1個2個の調整で終わるそうなので、私の場合は多いらしいです。
- それだけ弱っているということ・・・
- 今日はほかの調整はしないほうが良いということで、終わりました。
- 検査も疲れさせる要因になりえるため、今日は調整をしなくてもよいと体が言う
- いろいろある中で、直した方が良いところから調整していく
- 調整をしたことで、他のところもよくなっていくこともある
- 自宅でできる調整を紹介してもらいました
- 胃の反射:右足裏の胃の部分をグリグリマッサージ(50秒を2セット)
- 前回のS状結腸の刺激は今後不要
前夜、寝るのが遅くて、寝不足でだるかったため、ぼんやりしながら内臓整体に向かいました。最近、いろんなセラピーを受けて「変わらなきゃ」「行動しなきゃ」と思っていたので、変わりたくない潜在意識?にとって、ストレスを増やしていたのかもしれません。どうかな?
最近の学びを生かすと、「私は変わらなきゃ、とついつい気持ちが焦って頑張ろうとしてしまったみたい。それも私。頑張らなくていいから、徐々に行動していこうね。ちょっと疲れちゃったね。お疲れ様。」という感じでしょうか。受けれて、認める。弱い自分も曝け出す。
内臓整体が終わった後はすっきりして、体が軽かったです。
16歳の時のストレス。「今日の服装は失敗したなあ」っていうことは記憶には残っていますが、まさかそれが長年のしこりになっているだなんて。びっくりしました。でもその日の服装も、一緒だった友達の服装も鮮明に記憶に残っているので・・・そういうことなんだと思います。
一般的な人よりは不調が多い、ということを聞いて、「やっぱりそうなのか」と思いました。
分子栄養学の血液検査の結果でも、私が自覚する以上にしんどそうな体調だ、と言われたので・・・
体調万全じゃないのに、私の体はずっと頑張って生きてきたんですね(泣)偉い!でも。
頑張らなくていいんだよ〜!
自分の感情に正直に、体のしんどさを感じられるようにもしていきたいです。
今のしんどい体調が、私の普通なので、絶好調ってどんな感じなの???と楽しみです。
ーーー
今日の仕事帰りに図書館に寄ったのですが、返却期限が切れているのにまだ返却が出来ていない本がありました。注意される前に「まだ返却できていない本があります。すいません。」とこちらから謝りました。図書館職員さんには優しく対応いただきました。弱さを曝け出すってほどじゃないけど、小さな一歩、ということで。すると?なのかわかりませんが、その帰り道に100円を拾いました。ありがとうございます。笑