
2020年10月のお習字
10月のお稽古 10月5日(月) 今月1回目の教室でした。急に涼しくなって、長袖のスモック復活。 「一般漢字規定」の級が1つ上がっ...
豊かな人生を送るブログ
10月のお稽古 10月5日(月) 今月1回目の教室でした。急に涼しくなって、長袖のスモック復活。 「一般漢字規定」の級が1つ上がっ...
9月のお稽古 09/07(月) 今月は年に一度の細字の試験の月だそうです。級はあんまり興味はないものの、上がっていく方が嬉しいので、頑張...
お習字の日でした。 2月から始めたのですが、 新人の私にも「級」が付きました。 大筆は7級、手紙はF級でした。 ...
お習字でした。 花丸をもらったので嬉しい! 大人でも嬉しい!
お習字でした。 お手紙 「この度札幌市店長を命ぜられ 四月十日當地に着任いたしました」 小筆の書き味...
お習字でした。 「両岸曉風」 縦線、横線ばっかりだったのに どれも難しかったな〜
お習字に行ってきました。 「本日やっと作品が出来ましたので御送り致します。 いつも御手数をおかけします。」 「本」...
お習字でした。 「花飛錦繍」 「花飛錦繍」 (読み)花飛(はなと)んで錦繍(きんしゅう) (大意)花が舞う様は、...
今月から習いだしたお習字。 今日は3回目でした。 大筆でのびのび。 縦線と横線を書くだけなのに、書けば書く...
今日はお習字2回目。 なんと、いきなり!!小筆で草書デビューです! 大人の習い事は進むのが早いぜ! ヨコヨコ、タテ...