IFS:普段よく働いてくれているマネージャーを知るワーク

矢崎智子先生の「医師が教えるIFS講座(第8期)」を10月から再受講しています。

10月13日のワークの内容を記録しておきます。

「普段よく働いてくれているマネージャーを知るワーク」

1。パーツマッピングエクササイズで出てきたパーツの中から、自分の中で日常的によく出てくるマネージャーを一人選ぶ

マネージャー:計画的、日常的 に出てくるパーツ
極端な役割をしている一人を選ぶ

Apple iPhone X (4mm, f/1.8, 1/42 sec, ISO32)

2。そのパーツを、インナーアクティブカードから選ぶ

Apple iPhone X (4mm, f/1.8, 1/20 sec, ISO40)

3。パーツに名前(ニックネーム)をつける

左:背負っちゃうくん
右:ヨロイさん

4。普段どんな時に出てくる?

左:背負っちゃうくん
しんどくてもしんどいと思わず、自分の中にしまいこんでしまう
小さなものでも大きくして感じてしまう
右:ヨロイさん
何かから私を守ってくれる
私、親、職場の人、友人知人から守ろうとしてくれる
でも、とても重い

5。普段どんな働きを?

左:背負っちゃうくん
右:ヨロイさん
跳ね返してくれる
気づかないふりをしてくれる
感じないようにしてくれる

ペアワークで出てきたパーツから選択

Apple iPhone X (4mm, f/1.8, 1/17 sec, ISO40)

ヨロイさん

2。身体のどこにいるか?

首の下の方のあたりに乗っかって座っている

3。出てきてくれてありがとう

カードを見たら、ヨロイさんのつぶらな瞳があることに気づいた

4。パーツのことを知りたいから、少し距離を取ってくれるように頼む

距離を取ってくれますか?と聞いたら、小さな人形みたいなヨロイさんが
すぐ近くの机の上に降り立って、ぴょんぴょん飛び跳ねていた

5。離れた時の変化

軽くなった感じ

感想

パーツと認識するだけで、体感が変わるのが不思議。対話しているだけで、自分のことなのに、「そうなんだ・・・」という気づきが得られる。

Twitterやってます!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする